book and bread mania

-中途半端なサウスポーによる日々読んだ本の記録 + 雑記 + パンについて-

スタージョンは偉大。

 

「不思議のひと触れ」でスタージョンにハマった後、

最近になってこれ 

輝く断片 (河出文庫)

輝く断片 (河出文庫)

 

を読む。

面白すぎて震えた!

表題作「輝く断片」はもちろんのこと、「マエストロを殺せ」、「君微笑めば」、「ルウェインの犯罪」と名作ぞろい!

そして「旅する茨」はユーモア性が抜群の作品であって、メタ的にも笑える作品w

いやあ、ここまで面白いとは…

スタージョンの法則を自ら否定していくスタイルw

 

 

星屑ニーナが傑作SFだった。

 

 ネットでお勧め漫画として紹介されており、「とても面白い!」との書評を見かけていたので、試しに買ってみた作品。

これがとても面白かったので、大変にお勧め。

全4巻という集めやすく、ちょうど良い長さであるのも好印象。

ロボットと少女による探検記であり冒険譚。また、情緒的な作品でもあって、そして時系列をバラバラにしているのも特徴的。

連続する短編小説のような雰囲気を思わせた。

ある種におけるドラえもん的な作品でもあり、色濃いノスタルジーさがその所以であると思う。そして独特の世界観。未来的なガジェットが登場しながらも独特の世界観により、これは未来というよりは別世界を想起させる。

すると幻想的でもあって、ノスタルジーさと相まって不思議な酩酊状態のように没入でき、楽しませてくれる。一種の映画的な作品でもあり、絵の巧さが世界観をリアリティ付け、作品としての個性さと「あるあるSFネタ」のような万人性と呼べる物との、熱中させるためのバランス具合が素晴らしい!

そしてこうも尻上がりに盛り上がっていく作品も珍しく、終わり方もとても良い。

 

 

「読んでみようかな?」と迷っているなら時間の無駄で、迷わずさっさと読んだほうがいい。それほどの作品だ!

ヤマザキのアップルカスタードスティックパン

 

f:id:murabito07:20120101000143j:plain

細長い菓子パン。

ナイススティックぐらいには長さがある。

食べると、生地は柔らかく千切れやすい。

アップルジャムに甘いアイシングがかかったような味で、

定番商品ミニスナックゴールドにアップルプレサーブが足されたような味。

「どこか食べたことのある気が…」となって、思いついたのはアップルリングという菓子パンで、これとよく似ている気が。

ジャンク感が強いながらも、チープなアップルケーキのようで美味しい。

低コストを極めたケーキのようでもあって、これはこれでありに思える。

あと見た目はボリュームあるように見えても、軽いので食べ応えは微妙。

そんなところもケーキ風。若干のカスタードもケーキらしさを助長させていた。

 

ヤマザキの極太フランクフルトパン

f:id:murabito07:20120101000205j:plain

クープのような切れ目が3本。

そこからソーセージが見える仕様。

生地はソフトフランスとのこと。

食べると生地は柔らかい。

というよりも中が空洞で驚く。

まるでトルティーヤでソーセージを包んだように、ソーセージと生地の間には空洞があって、これ全然ソフトフランスどころかパンじゃないじゃん!と思ったほど。

ソーセージの味は普通に美味しい。

「生地、薄っ!」と生地の仕様に驚かされたパン。

なのでソフトフランス食べてる感は希薄。

しかし生地に密度がない分、カロリー控えめならば大いに需要ありかもしれない。

ソーセージは端から端まで珍しくもしっかりとあり、生地に対して食べ応えある。

ケチャップは付属せず、ほぼソーセージの味のみで食べるが悪くはない味。

ソーセージは食べ応えあって、フランスパンとしては無能でも惣菜パンとしては優秀。

ランチパック デミグラハンバーグと野菜カレー

 

f:id:murabito07:20120314212735j:plain

野菜カレーの方から。
生地は全粒粉でカレーの味としてはマイルド。
ボンカレーのようなやさしい味。
具は微かに感じられ、後追いでピリッとした辛さが少し。
香辛料は少し効いていて、具にはコーンの食感。
無難な味わいで美味しい。
あとコーン意外と多め。
量に乏しいが、味は普遍的で外れない。
 
 
次にデミグラスハンバーグのほう。
意外とずっしりしており、こちらは白パン。
食べると、ハンバーグの味は悪くない。
ハンバーグ自体はマルシンハンバーグ風で、肉の厚さは1センチほど。
トマト風味強めのデミグラス。
このデミグラスソースが良い具合でありイタリアンな風味。
”ファミレスの冷めたハンバーグ”といった印象ぐらいには美味しい。
ただデミグラスソースは少なめなので、もう少し欲しかったところ。
普通に美味しかったけれど、これの何処に北海道らしさがあるのかは正直謎。
 
感想として、両方とも悪くない。
カレー、ハンバーグと、お子様ランチ的なランチパックながらも満足度は高め。
  

思わず吹いた文章。

あるノンフィクション本の一箇所。

そこの文章があまりに秀逸。

その卓越した表現力に、電車内にもかかわらず吹いたので、

これはと思って紹介。

 

状況としては、スポーツカーに乗車し走っているところ。

 

屋根がはずされており、風がたいへんな勢いで吹きつけるので、よけいにスピードが速く感じられる。

帽子をかぶっていないので、はげている部分を隠すためにヘアスプレーで固めた髪がひとかたまりになって旗のようにはためき、やっかいなことになった。

髪が何度も何度も顔を殴打し、私は自分の遺伝子に打ちのめされているような気分になった。

 

 

 読み返しても吹いてしまうw

清水製パンのパン

東静岡駅にて購入したパン。

 

f:id:murabito07:20120313235442j:plain

昔ながらのあんきり。 

あんきり?と思うが、一見するとあんぱん。

 

 

f:id:murabito07:20120313235622j:plain

出してみると、平たい見た目が特徴的。

一個は109g。

 

f:id:murabito07:20120313235713j:plain

あんこは包まれておらず、サンドウィッチのように見える仕様。

生地に気泡はほぼ見られず、あんこの厚みは1cmほど。

 

食べてみると、

生地はしっとりとして柔らかく和菓子のよう。
なかのあんこはやさしい甘さながらも控えめでなく、

存在感ある味わい。

あんこもしっとりとしていて饅頭のような食感と味。

決して派手さはないが安定した味で、祖父母の家で出される和菓子のような味わい。

「昔ながら」というだけあり、懐古的なパンで何処か懐かしい味。

ノスタルジーな味の、『あんきり』だった。

すごく懐かしい味なのに、見知らぬ名前である違和感!