book and bread mania

-中途半端なサウスポーによる日々読んだ本の記録 + 雑記 + パンについて-

トップバリュの”パン・ド・ミ ロール レーズン”

トップバリュの”パン・ド・ミ 食パン” と同じ製法?

 

f:id:murabito07:20120105011144j:plain

原材料は”トップバリュ パン・ド・ミ 食パン” と同様に、

 

 

f:id:murabito07:20120105011233j:plain

シンプルな素材にこだわった一品。オリーブオイル使用でマーガリン不使用。

 

 

f:id:murabito07:20120105011512j:plain

見た目は普通のロールパン。
表記は一個33gながらも、計ると一個は34gだった。

 

 

f:id:murabito07:20120105011529j:plain

謎の躍動感。

 

 

f:id:murabito07:20120105011715j:plain

内層。
手で裂くとみっちりしていて、引きがある生地。

気泡は食パンほど密でないながらも、

持つと一般のロールパンより生地はふんわり柔らかくなく、弾力がある。

 

食べると、

生地はもっちりとしながら多少噛み応えがあり、

袋パンにおける一般のロールパンのようには柔らかくない。

ソフトフランスほどには生地に弾力あって、

軽く握ってもへこまず、一般的なロールパンとの生地の違いはその硬さ具合が顕著。

 

生地自体としては、ほんのり甘い。

そしてレーズンの味が目立つ。

生地は甘過ぎず、予想外にレーズンの甘さも控えめ。

 

レーズンパンと言えば甘いばかりが取り柄のように甘さを強調。

酷いものだと表面に粉糖までまぶしてある物も存在する中、これは素材由来だけのような素朴でシンプルな味。故に味わい深く、向こうから味が来るのではなく、こちらから噛み締めその味を迎えに行くような印象。

どきつい甘さの風味はなく、古風な和菓子のような素朴な味わい。

濃い味ばかりを追及し、やたら甘いぶどうパンに疲弊した分には、こうしたやさしい味わいが実にちょうどよくて美味しい。

同時に控え目ゆえ、アレンジするのや料理に合わせるにちょうど良い。

 

シンプルなものほど、その物の味が顕著に現れ、低価格帯では厳しい。

そうした環境に抗おう!とする姿勢を見せてくれる一品で、「低価格でシンプル、それでも美味しいよ」と意気込み示すパン。

このようにしっかり歯応えを感じられる、ホールセールのロールパンは稀有な存在。

するとそこには価値があり、ホールセールのロールパンの中ではお勧め。