ゴントラン シェリエの新宿サザンテラス店。
なかなか混んでおり次々と入店が続けば人気具合を伺わせ、
購入したのは2個。
2016年パンオブザイヤーを受賞したというクロワッサン(180円)と、
味噌セーグル(ハーフカット220円)。
まずはクロワッサンから。
見た目。
少し潰れてしまっていた…。
特徴としては背が高く、
一層一層がくっきりと見える、折り込みが成す成形の美しさ!
そして焼き目が薄め。
クロワッサンはけっこう濃い焼き色をつけるところが多かったりするので、
ここのクロワッサンは少し意外。
1個の重量57g。
内層。
細かい層の連なりを想像していたが、実際は違った。
層はまばらで、空洞が予想外に広い。
緻密さを層にあまり感じず、膨らみ具合からは発酵の良さを思わせる。
そして漂うバターの香り!
『2016年パン・オブ・ザ・イヤークロワッサン部門金賞』
と高い評価を有するので、期待して食べてみた。
食感としては、パリッと油脂がもたらすクロワッサン生地王道の食感。
そして膨らみ具合により層はそれほど密でないので、ふんわりと軽い口当たり。
しかし何より驚くのは、味の濃厚さ。
一口のみでバターの味がぶわあーっと広がり、これは美味い。
「美味い!」と思わせるよう、本能に刺激する味。
バターという存在をありありと誇示し、そのうま味を堪能させる。
バターに合わさる甘味は相乗効果となって、油脂と甘味の絶妙なバランス具合。
そこに中毒性があると言われる小麦が加われば、そこにあるのは悦楽をもたらすパンであって、美味くないわけがない!
クロワッサン人気の理由をギュッと凝縮したような完成度のえらく高いクロワッサンで、このクオリティを考えれば180円は十分に安い。
教科書、お手本のようなクロワッサンの味であり、そこに付け足すはフォルムや食感。
「もっとパリパリするほうが好き!」
「よりサクッとした層のものが好き!」
など細かい好みの差異が出ようと、味としてはこれがひとつの完成系。
そう思えるほどには満足できる味であって、お手本になる。
微かな塩気も甘みを引き立て、絶妙な塩梅。
流石に金賞だけある一品で美味しかった。
買いに行く価値あるクロワッサン。 絶品。
それでいて180円という値段には、驚嘆してしまう!
クロワッサン・ジャンキーを生み出してしまいそうな、危険なパン。
続いて味噌セーグル
ハーフカットでも233gのボリューム!
それで220円なのだから安い!!
そして賞味期限が購入後二日もあるのが特徴的。
内層。
クラムは密で、気泡は小さくまばら。
それらが膨らみ難いライ麦を思わせる。
パン自体から、赤味噌のようなほんのり甘い香りが強く広がり、少し驚く。
ドイツパンのように詰まっており、
持つと、どっしりしていて重量感がある。
食べてみると、意外!
見た目からして、食感はボソボソとして硬め。
そんな風に思っていたが、実際はまるで違う!
クラムは想定外に柔らかく、もっちりとはしておらず、歯切れ良い。
クラストも同様。硬くなくてさっぱりとした食感。
クラムは口どけよくて、油脂を感じさせぬ味ながらもまるでブリオッシュのような口溶けの良さ!
この見た目に相反する食感にまず驚き、次にすぐさま味においても驚かされる。
『味噌』味の主張が著しく、とても濃厚!
一般的な天然酵母のパンの味とはまるで違う。
味噌好きが味噌のため味噌マニアに向けて作ったかのように、味噌の風味が一挙に押し寄せ、口全体に。すぐさま押しかけ、成す術なく味噌味の美味いパンを味わう羽目に。
よって、多少なりとも不思議な一品で、しかしこのライ麦風味と味噌の相性は抜群に良い!ライ麦パンと味噌の相性がこれほど良いとは!と完成度の高さに驚き、口どけの良さ、歯応えの軽さにも然り。
それでいてこの濃厚さ。
凄い
の一言。
厚めのクラストを錯視と思わせるほどの柔らかさに、色合い以上の濃厚な味。
味噌を口に入れたかのような味の濃さ。
そこに混在する歯応え。
味噌とは違って租借を要し、けれど広がる味噌風味。
合わさるライ麦との絶妙なコントラスト。
癖のある物同士がケンカせずに交じり合い、実に美味い。
味噌好きには鉄板の逸品。
けれどそれ以外、味噌嫌いにとってはおそらくまるで駄目なパン。
それほどには濃厚であって、特に味噌好きでなくとも、嫌いでなければ良い意味で驚くこと請け合い。
ともすれば、おそらく織田信長がこのパンを食べても絶賛していたと思う。
ここまで個性的かつ完成度の高いパンは稀有な存在。
味が濃いので、少し食べただけでとても満足感のあるパンであり、
噛み応えも、食べ応えもあって、ダイエットにもいいのではと薦められるほど。
面白く、そして価値があるパンであるので、一度食べてみるのをお勧め。
ゴントラン シェリエのパン、
想定外のクオリティに正直だいぶ驚いた。
もっと普通かと思いきや、 良い意味で期待を裏切られ、
何よりこのクオリティでこの価格!
破格であり、味のみならず、「凄いな」と価格に関しても大いに思う。
凄く良かったので、東京行く際にはまた寄ろうと思う。